HOME ホーム
大福寺保育園インスタグラム
@daifukujihoikuen
大福寺保育園のマークは「遊」の象形文字に由来しています。斿・游・遊の三文字はいずれも自由に行動することをあらわし「斿」は旗竿を持って旅する意味があります。
また「游」は水神様が川渡りすることを指します。
「遊」は「斿」を基として出行するという行動が加わって「遊」となったと言われています。
自由な遊びに長けた子供たちにふさわしい個性的なマークとなっています。









園のあらまし

大福寺保育園の概要

項 目 内 容
名 称

社会福祉法人 清風会  大福寺保育園

園 長
龍尾 一洋(たつお いちよう)
所在地
電話番号 FAX番号
ホームページ
〒859-1104  雲仙市吾妻町古城名383
TEL:0957-20-0383 FAX:0957-20-0384
http://daifukuji-hoikuen.jp/
開所期日
開所時間

短時間保育


月曜日〜土曜日(日曜・祝祭日・年末年始はお休み)
標準時間  7:00〜19:00

(18:00〜19:00は延長保育=無料)
短時間保育 8:30〜16:30

(上記以外の短時間保育の方、

 標準時間で19:00以降の延長保育は有料です)

定 員
受入児童






60名
乳幼児併設〜生後3ヵ月目から就学前までの乳幼児
◎ 0 歳児(ちゅうりっぷ)
◎ 1歳児(さくら) ◎ 2歳児(もも)
◎ 3・4・5歳児(ひまわり)

職員数
園長(1名) 主任保育士(1名)
保育士(16名) 栄養士(1名) 調理員(2名) 用務員(1名)
運営主体
設 立
社会福祉法人 清風会
1959年(昭和34年)10月 宗教法人 大福寺保育園 設立・認可
2002年(平成14年)8月 社会福祉法人 清風会 大福寺保育園として設置・認可
園 舎



2004年第29回建築士事務所全国大会富山大会の建築コンテストにおいて大福寺保育園の園舎が優秀賞受賞

アクセスマップ
島原鉄道吾妻駅より徒歩約10分。国道251号線守山バス停より徒歩約3分。大福寺境内の裏手に、木の優しさを生かした外観の大福寺保育園があります。すぐ近くには守山城址もあり、歴史と自然の豊かな環境が広がっています。
大福寺保育園の沿革
(1) 昭和30年12月/大福寺本堂にて季節託児所を開設、大福寺保育園の基となる。

(2) 昭和34年7月/62.5坪の園舎が完工。同年34年10月1日をもって宗教法人大福寺 大福寺保育園として認可を受ける。

(3) 昭和47年/乳児室・保育室を増改築。

(4) 昭和52年4月/定員増を申請、60名から80名へ定員増。保育室・調理室・便所・テラス増築。

(5) 昭和54年4月/テラス・廊下・増築。

(6) 昭和56年4月/定員増を申請、80名から90名へ定員増。保育室を増改築。

(7) 昭和62年/保育室を増築

(8) 平成13年4月/現在の園長・主任となる

(9) 平成14年8月12日/社会福祉法人清風会の設立認可、同年9月28日社会福祉法人清風会 大福寺保育園として設置認可を受ける。

(10) 平成15年/新園舎建設工事が始まる。

(11) 平成16年3月末/新園舎完成、3月24日より新園舎にて保育開始、現在に至る。

(12) 平成25年4月/70名定員に変更。

(13) 平成28年4月/60名定員に変更。、現在に至る。
Copyright(c) Daifukuji Hoikuen all rights reserved